top of page
Instagram
日頃の活動は Instagram で更新しています
BOOKlight.jpg
【 子育て冊子 】
このちから
子育ては自分育て
conochikaraPAPER表紙集.png
こども向け新聞
conochikara PAPER for children
​フリーペーパー
20210703このちからアトリエ_210706_0031.jpg
幼稚園・保育園、子ども会、
保護者会など
様々な場づくりを
企画からお手伝いします
デザインtop四角.jpg
チラシ、パンフレット、ロゴ、
ポスター、地域新聞、社内紙など

主に紙モノのデザインを致します
>>    Information
conochikara PAPER vol.04_p.00.png

■表紙:よくみてつくる「紙でつくる白菜」

みんな作れる本物のような白菜。ポイントはとにかく本物の白菜をよく見ることです。

■なかまさがし

■あ!ナザーサイド

■デザインをかんがえよう

■森本さんの百見は一行にしかず「ぞうさんのウンチペーパー作り

■チキュウジンノセイタイヲシラベヨ:あなたの「性別」はなんですか?

■古道具屋のおとなの事情「御祝儀袋はダブルチェック」

■おや?おや?おやや?かくれんぼ「ちょうちょが7匹」

■えあわせパズル​A面/B面

このちから応援金
『conochikara PAPER for children/こども向け新聞』は、“ほしい!”と言ってくれるこどもたちみんなに渡せられるよう、無料で配布しています。その制作費は、私たちがつくる子育て本「このちから〜子育ては自分育て」の売上などで賄われていますが、制作費が追いついていないのが現状です。
おとなからこどもへの贈り物として『conochikara PAPER for children/こども向け新聞』がつくり続けられるよう、応援してくださる方々を探しています!みなさまのご協力を心よりお待ちしております。
このちから応援金.png
私たちの活動に賛同いただき、経済面での応援をしてくださる方は、1口¥1,000〜web shopにてご用意しております。
conochikara 応援金.png
conochikara PAPERをあなたの手からまわりのこどもたちへ届けてくれ、且つ活動を経済面で応援くださる方には¥1,000で30部お届け致します。web shopからご購入ください。
BOOKlight.jpg
子育て本「このちから〜子育ては自分育て」をご購入いただいた方にもconochikara PAPERをお付け致します。
●350円本誌→1部 ●800円本誌→3部
●全号セット→30部 ●性教育セット→10部
地域誌や社内報など、新聞をつくってみませんか?
地域に根ざした情報発信や、活動のまとめ(個人的なものも大歓迎)などを新聞にしてみませんか?デザインから印刷までお任せください。まずはお気軽にご相談ください。

2018 © conochikara

bottom of page