top of page
検索


インスタLIVEのお知らせ | 3/19 Fri. 21:00~
このちからデザイナー兼編集長 芹川 @conochikara_book.design と、イラストレーター 西垣 @conochikara の二人でインスタライブします。 今回のお題は、本誌11号〜13号で取り上げた「レッツトライ...
このちから
2021年3月19日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント

オリジナルカレンダーWS/不思議レストラン〜へんてこりんなご注文お受けします〜
中京区民まちづくり支援事業として6月より毎月やってきたお家deワークショップ!2月で一旦終了となります。これまでの感謝を込めて、春からの暮らしに添えていただける4月はじまりのオリジナルカレンダーをつくるイベントを企画しました!オンラインだから出会えた方々、対面があれば会いた...
このちから
2021年2月12日読了時間: 1分
閲覧数:58回
0件のコメント


2月のNISHIGAKI KEIKOの色あそび(切り絵)
▶︎2月10日(水)午後13:30〜15:00の部 https://conochikara.thebase.in/items/36935185 ▶︎2月20日(土)午後10:00〜11:30の部 https://conochikara.thebase.in/items/36...
このちから
2021年1月22日読了時間: 2分
閲覧数:26回
0件のコメント


2月のNISHIGAKI KEIKOの紙版画(桃の節句)
▶︎2月10日(水)午前10:00〜12:00の部 https://conochikara.thebase.in/items/38316264 今回は、桃の節句をテーマに切り絵で版を作る紙版画をします。ひなまつりの食卓のランチョンマットとして、春の包装紙として。暮らしの中で...
このちから
2021年1月22日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント


はははんこがあなたの似顔絵を描きます
このちから本誌の絵本ページでもお馴染み、 はははんこの人物画、 ふとした瞬間の何気ない表情と空気感が あたたかい色合いで表現されています。 写真とはまた違った「優しさ」や「ぬくもり」が絵から伝わるようです。 写真のデータを送っていただいて、...
このちから
2020年12月8日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


1月のNISHIGAKI KEIKOの紙工作(鬼のお面つくり)
▶︎1月19日(火)午前10:00〜12:00の部 https://conochikara.thebase.in/items/36936920 NISHIGAKI KEIKOのオリジナルペーパーを使って鬼のお面を作ります。...
このちから
2020年12月8日読了時間: 2分
閲覧数:64回
0件のコメント


1月2月のはははんこのイラスト教室(水彩画)
▶︎1月23日(土)& 2月20日(土)両日とも午後13:30〜15:00 https://conochikara.thebase.in/items/36939741 2ヶ月に渡り、水彩画を仕上げていきます。1月は鉛筆でデッサンを。2月は水彩絵の具で着色してゆきます。モチー...
このちから
2020年12月8日読了時間: 2分
閲覧数:50回
0件のコメント


1月のNISHIGAKI KEIKOの色あそび(切り絵)
▶︎1月19日(火)午後13:30〜15:00の部 https://conochikara.thebase.in/items/36934404 ▶︎1月23日(土)午前10:00〜11:30の部 https://conochikara.thebase.in/items/36...
このちから
2020年12月8日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント


12月5日(土)インスタライブ
お知らせしていた 12月5日14:00〜 の 『このちから座談会〜子どもと楽しむ過ごし方(アートなコミュニケーション)』 ◉開催方法変更します! zoom開催ではなく、よりたくさんの方に見てもらえるかなと、インスタライブ @conochikara...
このちから
2020年12月2日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント

オリジナルスマホケース 今だけ30%OFF !
年末感謝祭! オリジナルスマホケース通常4000円 → 30%OFFの2800円に! 12月13日(日)までの期間限定セール! クリスマスプレゼントや 御年賀などにいかがですか? この機会に是非!! 子どもの絵で、世界でたったひとつのスマホケース。...
このちから
2020年11月27日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント

12/5(土)このちから無料座談会開催
オンライン(Zoom)にて開催! 12月5日(土)14時〜(所要時間:1時間半程度) 参加費:無料! このちから最新号の特集になっている「さとみさんの子どもと楽しむ過ごしかた」を参考に、このちから代表を務める池永さとみ本人を囲んで、子どもとの過ごし方を楽しむコツ、ラクするコ...
このちから
2020年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント

このちから vol.16 / 2020秋冬 発行
このちから本誌vol.16 秋冬号 今号の特集は子どもと一緒に楽しむ過ごし方を紹介。編集長の私がこのちからを作り始めたきっかけにもなった、代表の池永さとみの子どもとの素敵な暮らしを取り上げました。“横着者だからこそ”の工夫や、センスが光るポイントがたくさん。...
このちから
2020年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント

お外deワークショップ at womb
場所:womb(京都市中京区の二条駅 近く) ◎WAKU WAKUバッチ-ハンバーガーをつくろう- 11月29日(日)①10:00〜 ②12:00〜 ◎Birthday hatをつくろう 11月29日(日)③15:00〜 どちらも詳細・お申込みは →...
このちから
2020年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


イラスト教室/水彩画・着色WS
●11月28日(土)13:30〜15:00 ご用意した下書きの上から水彩絵の具で着色してゆきます。モチーフは「柿」です。簡単に描くテクニックと基礎を交えながら、はははんこがLIVEでレクチャーします。水彩画の美しい作品を仕上げてみませんか?...
このちから
2020年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


クリスマスアドベントカレンダーWS
●11月17日(火)13:30〜15:30 ●11月28日(土)10:00〜12:00 今回の色あそびは特別編で、クリスマスカラーのオリジナルペーパーを使って、アドベントカレンダーを作ります。アドベントカレンダーの真ん中には切り絵をあしらうので、皆さんのオリジナルなものに仕...
このちから
2020年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


スマホケース/うちの子のとびきり作品を宝物に!
子どもの描いた絵をスマホケースにしませんか? conochikara DESIGN labが、世界でたったひとつの宝物づくりのお手伝いをします。 お客様は、絵をスマホのカメラで写真に撮りメールで送るだけ!簡単です。 自分の描いた絵が、身近な大事な人が使うモノになる!...
このちから
2020年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


お家deワークショップ/10月
10月24日(土)午前10:00〜11:30:色あそび(切り絵教室) 午後13:30〜15:00:イラスト教室(水彩画1回目/デッサン) 10月27日(火)午前10:00〜11:30:アクリルあそび(1回目) 午後13:30〜15:00:色あそび(切り絵教室)...
このちから
2020年9月28日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント
工作ワークショップをする理由のひとつ
「使う側より作る側のほうが強い。世の中ってそういうもん。」 最近、読み入っている方のブログに書かれていた言葉。 (この方も、聞いた言葉を引用されておられましたが。) 確かに。と大きく頷いた。 強いかどうかは別として、作る側の観点の方が面白く、奥が深く、...
このちから
2020年9月14日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


お家deワークショップ/9月
NISHIGAKI KEIKOの色あそび(切り絵教室)「宇宙」(写真は8月の作品「海」) ▶︎9月26日(土)午前10:00〜11:30 ▶︎9月29日(火)午後13:30〜15:00 9月の色あそびは「宇宙」がテーマです。「宇宙」から想像力を膨らませ、それをオリジナルペー...
このちから
2020年9月6日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


NISHIGAKI KEIKOの色あそび(切り絵教室)
▶︎9月26日(土)午前10:00〜11:30 ▶︎9月29日(火)午後13:30〜15:00 9月の色あそびは「宇宙」がテーマです。(写真は8月のWSで制作したもの) 「宇宙」から想像力を膨らませ、それをオリジナルペーパーを使った切り絵で表現してみる(創造)ワークです。オ...
このちから
2020年9月6日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント
bottom of page