top of page
こども向け新聞「conochikara PAPER for children」00号をデザイン発行

このたび、子ども向け新聞「conochikara PAPER for children」を00号としてプレ発行。

素直な感性に刺激を与えられるような工夫いっぱいの誌面でお届けします!

 

私たちは2015年からママ、パパをはじめとした子育てに関わる様々なおとな向けに、子育て雑誌「このちから〜子育ては自分育て」(全16号)を発行してきました。そこで得たたくさんのことを活かし、たどり着いた子ども向け新聞です。

 

本誌「このちから」発行とともに、子ども向けワークショップも継続してきましたが、そこで見えてきた子どもの感性は、パワフルで、面白く、とても柔軟なものでした。そんな感性にダイレクトに届けられるものを、手に残る誌面としても届けていきたい。「このちから」制作で得た知識に加え、新たなスパイスも盛り込みつつ、いろんな子どもたちのワクワクをたくさん生み出せるような誌面をつくってまいります!

文字が読めない子どもでも、文字が読める子どもでも楽しめる新聞、おとなも子どもと一緒に楽しめる新聞、そして、「想像」や「創造」を巡らせてもらえるような新聞を目指してつくってまいります!

本誌「このちから」の売上の一部で、
「conochkara PAPER for children」を0円のフリーペーパーに

本誌「このちから」が自費出版で全16号も発行できたのは、多くの方々の協力と、本誌を購入してくれた方々のおかげです。本誌の売上の一部を、次世代の子どもたちのためのフリーペーパー発行に回すことで、おとなから子どもへの循環が少し大きいものになり、それが「みんなで子育て」に繋がるなら、私たちがクリエイターとしてできる子育て環境の改善のひとつではないかと考えています。

 

今回は「conochikara PAPER for children」を2000部発行しております。今後は部数やページ数など、さらに充実したものを、よりたくさんの子どもたちにお届けできればと思っています。本誌「このちから」の売上をはじめ、皆さまのご協力を頂ければ幸いです。

(※本誌「このちから」はオンラインショップでご購入いただけます)

このちからでお世話になっている性教育の講師紹介
 
◎安藤 智華子さん(鍼灸師・ボディケアセラピスト)

未妊、産前産後、子育て期、更年期、望まない妊娠・中絶、死産など、さまざまな環境に身を置く女性の心とからだのケアをライフワークとし、妊娠期〜更年期向けの「女性のための身体学講座」小中学~高校生向けの「いつか親になるかもしれないあなたに~今、知っておいて欲しいこと~」など、年間約250本の講演・講座、執筆活動を行う。

関西鍼灸短期大学(現:関西医療大学)上海中医薬大学、附属病院にて東洋医学を学ぶ。鍼灸師免許を取得後は精神科病院にて、薬に頼らず身体に触れて心を治す治療を研究。リハビリセンター、産婦人科、ペインクリニックで経験を積んだ後、京都にて女性専用鍼灸リラクゼーションサロンを開業。


https://www.instagram.com/chikako_ando/
◎渡邉 安衣子さん(助産師・看護師)

総合病院産婦人科・小児科,助産院、京都市こどもはぐくみ室勤務の後、現在は京都市左京区にある「出張さんばステーション聖護院」にて、出産のサポートや女性の個別相談に応じている。学生の頃から続けているライフワークとしての性教育活動では、幼児~大学生、保護者、教員、専門職等、幅広い対象者に、(約70回講演・約5000人/年)、人権ベースの包括的性教育の普及に努めている。

助産師は女性の一生のサポーターであることは、妊産婦さんへの対応時だけでなく、性教育活動からも実感しています。マイ助産師として、「とりあえず、あいこさんにきいてみよ」そんな気楽な助産師でありたいなと思っています。


▼オンライン研修会の録画販売あり
https://peraichi.com/landing_pages/view/0s69y
子の力.jpg

「子の力」

私たちメンバーのほとんどは子を持つ母親です。子どもがいるからこそ知りたい食べ物のこと、防災のこと、性教育のこと、人間関係のことなど、本の「このちから」を通して幅広く発信しています。子どものお陰で知ることができたことは、どれも親の私たち自身のためになることばかり。まさに「子の力」が原動力となり本は作られています。

この地から.jpg

「この地から」

一人で子どもを育てるのは大変です。できるだけ人と繋がりを持ち、〝孤育て〟がなくなればと思っています。私たちのワークショップは「つくること」を通して、人と繋がることができるコミュニティのひとつです。必要な人が、必要な情報を、必要な時に持ち帰ってもらえるプラットホームのような場になれるよう、「この地から」発信しています。

「個の力」

自分にとって大切なことは何なのかという「個の力」は人それぞれで、子どももおとなもありのままの「個の力」は大切にされるべきだと思っています。自分自身と向き合い、自分自身を大切にしたいと思える「個の力」探しのきっかけになれる活動を心掛けています。

個の力.jpg
>> ONLINE  WORKSHOP

オンラインワークショップは、ZOOMを使って、いろんな場所のいろんな人と繋がることができるワークショップ コミュニティです。

描ける楽しみや達成感、イメージを形にする想像力など、様々な感性を育みます。

そして、大人も子どもも一緒にWSをすることによって、年齢の垣根などいろんな立場をフラットに、モノづくりを純粋に楽しめます。

*接続に不安な方は、このちから公式LINEに登録し、LINEからご相談頂ければ、事前にZOOM接続のお試し会も可能です。お気軽にお声掛けください。

このオンラインワークショップは、Wi-Fi環境下での作業をおすすめしております。スマホ、タブレット、パソコンのいずれかがあれば接続可能ですが、パソコンでの作業が最も安定しております。また、これまでスマホの充電が最後まで持続できなかったり、長時間の視聴等によりスマホが熱を持ち、切れてしまうという例も稀にですがございました。このことをふまえ、参加者皆様の通信環境や使用端末によって接続不良等の状況がある場合、復旧のフォローはできる限り致しますが、こちらでの責任は負いかねます。あらかじめご了承頂きますよう、よろしくお願いします。

bottom of page