top of page
conochikara PAPER for children/こども向け新聞
conochikara PAPER for children は、文字が読めない子どもでも、文字が読める子どもでも楽しめる新聞、おとなも子どもと一緒に楽しめる新聞、そして、「想像」や「創造」を巡らせてもらえるような新聞を目指してつくっています!そして、この新聞ができるだけたくさんの子どもたちの手に渡るよう、0円のフリーペーパーとして発行しております!
この新聞の制作費は、私たちが2015年からつくっているリトルプレス「このちから〜子育ては自分育て」(全16号)という子育て冊子の売り上げの一部を充てています。おとなが購入してくれたお金を使って、次世代の子どもへ繋ぐ新聞をつくっていきたいと思っています。
ぜひ「このちから〜子育ては自分育て」(全16号)をご購入頂き、ご協力をお願いします。ご購入は web shop からどうぞ。
200円(送料+web shop手数料)で郵送手配も可能です。web shop よりお申込みください。
>> conochikara PAPER vol.04

つくりかたの動画はこちら >> https://www.youtube.com/watch?v=KB8JV3SAF_k
デザインをかんがえよう/解答編
正解:③伊東市(静岡県)

いとうの「い」を図にして10個=「十(とお)」丸く並べたマーク。豊かな自然と円満な市民生、平和なまちを望む市民の願いを表している。(伊東市HPより)
おや?おや?おやや?かくれんぼ
7ひきのちょうちょはコチラ

>> conochikara PAPER vol.03
おや?おや?おやや?かくれんぼ
5わの鳥はこちら
