top of page

好きこそ物の上手なれ 2018.6.29

  • 執筆者の写真: このちから
    このちから
  • 2018年6月29日
  • 読了時間: 1分


怒りやイライラを俳句に。

なかなか粋ですね〜

けど、自分の思いをこの短い文章で表現するって難しい!

センスありませんが(笑)、私も一句、考えてみました。


梅雨心 それだけでいい 「ありがとう」


ジメジメしているこの頃、なかなか気分も晴れませんが、

「ありがとう」って言ってもらえるだけで、

主婦業、母親業って頑張れるんですがね。。。

それがなかなか頂けない。

できてて当たり前、やってて当たり前、

そんな風に思われがちな主婦業、母親業、

愚痴をこぼしたくなる時もありますよね〜



それにしても、

サラサラっと絵が描けるって羨ましい。


息子もお絵描き教室に通っていて、

絵を描くことが大好きですが、

うまく思い通りに描けなければ、

「今回のは下手やで」なんて言います。


そもそも、絵の上手、下手って誰が決めるんでしょうね?


『絵は下手がいい。上手な絵はつまらん』


映画「モリのいる場所」より、

画家・熊谷守一がそんなことを言ってました。

(芹川)





 
 
 

Comments


2018 © conochikara

bottom of page